神社巡り

プチアルシェ

2016年01月05日 14:00



こんにちは、マミーです

三社参りは終えましたが、

神社が好きなわたしは友人に誘われまたお参りへ

今度はまだ行ってないところ、まずは護国神社へ


護国神社は大きな絵馬と熊手が有名ですよね~

太鼓があって、新年に叩くと縁起が良いということを聞き

持っていた荷物を置いて友人と思い切り叩きました

音が響き渡りちょっと恥ずかしかったですが

これで今年も良いこと起きるかな


次は別府の朝見神社へ~

ここも広い神社で、たくさんの種類の樹木があり

樹齢1000年のとても大きな楠木もあります

これは県の天然記念物に指定されていると聞きました


夜はライトアップされていてキレイでしたよ

夫婦杉というのもあり、この杉を二人で通ると結ばれるのだとか

昨日はお参りだけで夫婦杉には行きませんでしたが

いつかそんな風に想える相手が出来たらまた行きたいなと思いました

神社って、いろんな言い伝えや背景があり

なんだかとてもロマンチックだし、素敵だなと思います

みなさまも素敵な一年であることをお祈り申し上げます







婚活の方はこちら→http://arche.la