「不安型」が選ぶ相手・人気のない「安定型」

プチアルシェ

2017年05月17日 13:11



アタッチメント第3弾

安定型タイプの人は往々にして

「つまらない」と思われてしまうことがあります。

とくに、不安型の人は「ドキドキしなければ恋ではない」

・・・という思い込みがあり

初対面で何の感情の揺れも感じない相手は

「自分の恋人候補ではない」

・・・と決めてしまいがちです。

不安型の人が、一貫しない態度を見せる

回避型の人に翻弄されてしまう理由もここにあります。

「恋愛はドキドキするもの」という思い込みがあるので

「彼は私のことを好きなのかしら?」と不安になったり

優しくされてとても幸せな気持ちになったり

・・・という感情の揺れを、恋だと勘違いしてしまうのです。

安定型の人は、一度カップルになると

長期間に渡ってひとりの相手とお付き合いしたり

そのまま結婚してしまうこともあるので

恋愛市場になかなか戻ってこないという状況があります。

一方、回避型の人は、カップルになっても

短期間のうちに別れてしまうことも多く

「相手を見つける→付き合う→別れる」

サイクルが比較的短いといえます。

結果、ドキドキさせてくれるパートナーを探している

不安型の人は回避型の人と出会い

カップルになる可能性が高いという状況です

☆大分の恋活・仲間作りはプチアルシェへhttp://petit-arche.net



大分結婚相談所・婚活パーティー・アルシェでした☆http://arche.la