ひとりの時間(´-`).。oO
好きだという気持ちは一緒にいないときに
アップデートされていくものなのだそうです
ずっと一緒にいるような関係だと
好きだという気持ちが更新されず
『本当に好きなのかわからなくなった』
・・・という倦怠期によくありがちな現象に陥ってしまうそうです
一緒にいるとなかなか素直になれなかったりするわけですが
ひとりになって振り返ってみると
素直な気持ちがそこにあったりするんですよね
それが好きだという気持ちのアップデートになるんでしょうね
そのアップデートの繰り返しの中で愛情が育まれていくのでしょう
一緒にいるから幸せなのではなく
ひとりでいても一緒にいるような
安心感を感じさせてくれる人が
本当に好きで相性のイイ人なんだと思います
ひとりの時間は一緒にいる時間よりも
大事なものなんです
☆大分の恋活・仲間作りはプチアルシェへ
http://petit-arche.net/☆
大分結婚相談所・婚活パーティー・アルシェでした☆
http://arche.la