「そうなんだね」
相手の話に、細かく文句を言っている人がいます。
「これは違う。あれは間違っている」という小言が多いと
話のテンポが悪くなります
こんな人のことを
「否定的なことばかり言う人」と呼びます。
相手の話に細かく否定的なことばかり言っているのでは
たとえ主張が正しいことでも
人間関係・恋愛は難しくなります
大切なことは
「否定」より「肯定」です
正しいか間違っているとかが問題なのではなく
相手がそう感じていることなら、それで正しいのです。
そこで間違っていると気づいても
「そうなんだね」と肯定し受け止めることが大切です。
算数の問題には答えが1つしかありませんが
恋愛の問題には答えが無限に存在します。
人の数だけ、恋愛の形も存在しますから
広い心と深い理解力を持って
「そうなんだね」と受け止めることが重要なのです。
恋愛力とは、包容力です
恋愛における包容力は
相手の体を受け止める意味だけでなく
心まで受け止める意味です。
心の器の大きい人には
それだけで強さを感じます
必ず、ご参考に・・・
アルシェ大分県の経営革新計画の承認書は上記の画像をクリック
大分の結婚相談所・婚活パーティー・アルシェでした☆
http://arche.la
ご成婚された会員様を一部ご紹介しています上記の画像をクリックしてね♡