2016年09月17日
恋活"ナンドホールタケマチ"残り僅か!!

大分の恋活パーティー☆
男女共に残り僅かです

ご予約はお早めに

お料理に定評のある"大人気のお店でやっちゃいます"

大いに騒いで盛り上がりながら
ゆっくり、ゆったり大人の時間


間接照明の暖かい光が居心地の良さを演出します。
ふかふかのソファ席も人気です

2016年9月25日(日) 17:00〜(16:30受付開始)
会場 ナンドホールタケマチ (nando H.W.L takemachi)
ワザワザビル前。
人数 男性 20名 / 女性 20名 計40名☆25〜35歳中心☆
会費 男性 4,000円 / 女性 3,500円
備考 飲み放題・食事付き ご予約はHPから☆

Posted by プチアルシェ at
00:17
2016年09月16日
飲み過ぎ注意です

こんにちは、マミーです

イベント、飲み会などでは人との出会いがメインです

まずは楽しくみんなと話すことが
一番の目的だと思います

アルコールもあるので注意事項として・・・
・相手にお酒を無理に進めない
・自分も飲み過ぎて酔っ払わない
お酒を飲まないと上手く話せない人もいるかもしれません。
でも、飲み過ぎて気分が悪くなったり
飲んだことで気分が上がり余計なことを言っちゃったり
そうするとせっかくの場の空気が下がります

飲んで調子に乗ってしまうより、
最初に「緊張して話せません」くらい言っておくほうが
黙っていても印象は悪くないですよ

お酒を飲むことは良いのですが
飲み過ぎには注意しましょうね

お酒はほどほどに、多くの人と話すことに集中したほうが
イイと思いますよ



Posted by プチアルシェ at
18:59
2016年09月16日
友人からの悩み相談

こんにちは、マミーです

友人からの悩み相談を受けました

「相手に気持ちを伝えるのが難しい。
自分はトークが苦手だから・・・。」
と落ち込んでいました。
気持ちを伝えるのに正しいも正しくないもないと思うのです。
苦手でも、自分なりに伝えられればそれでいいと思いますよ

上手く伝えられなくても
真剣な気持ちって相手にきっと伝わるはず!!
トークが苦手な人は
たくさんの人と会って、たくさん話をしてみるといいと思います。
周りの話し方や気持ちの伝え方を見ながら
良いところは自分に取り入れていきましょう

そうしていると、だんだん自分に自信が持ててくると思いますよ



Posted by プチアルシェ at
15:43
2016年09月15日
「またね」

こんにちは、マミーです

帰り際、「またね」と言われるのがわたしは好きです

普通に「バイバイ」 「じゃあね」より
「またね」の方が
”また”次回も会えると期待しちゃうから

わたし自身も、もう一度会いたいとか気になる人には
「またね」を使います


Posted by プチアルシェ at
12:47
2016年09月15日
初対面での敬語

こんにちは、マミーです

初対面で敬語が使える人って印象良いですよね

初対面でも、歳が自分よりも下と分かった途端
ガラッと態度が変わって急に年上ぶると言うか
タメ口になる人いますよね。
タメ口でも全然良いと思うのですが
初対面なので、最初は敬語を使って接する方が
丁寧な感じがします

次回会ったときなど、だんだんとタメ口を交えるようにすると
歳の差をそんなに感じることなく
自然と仲良くなれるかもしれませんね



Posted by プチアルシェ at
12:22
2016年09月14日
ご近所仲間と飲みに♪
こんにちは、マミーです

最近はご近所仲間と宅飲みが多かったですが
だいぶ涼しくもなってきたのでたまには外飲みを

都町にある一魚一会へ行ってきました

海鮮系の居酒屋なので最初にお刺身を注文

関アジ関サバのお造りを注文しましたが
ボリュームありましたー!!
3人で行ったのですが、実はこの3人で飲むのは初めて

なんだか新鮮な気持ちで楽しかったです

2人はビールだけど、わたしだけ日本酒(笑)
わたしが日本酒1杯飲み干すと、友人は2杯飲み終えて3杯目へ

酒豪だな~とお互い言いながら
仕事や恋愛の話など話して盛り上がった夜でした

気の知れた友人と飲むのは楽しいし
素を出せるので良い関係です



Posted by プチアルシェ at
14:30
2016年09月13日
食事の誘いを断らないことで

こんにちは、マミーです

毎回食事の誘いを断らなかったら、
「この子も僕のこと気に入ってくれてるのかな?
告白したらもしかしたらイケるかも!!」
男性はこう思うでしょうね。
でも、女性側としては
誘われたからとか、ご飯だけならとか
異性として意識せずに友達感覚のこともあるでしょう

告白してみると「わたしはそんなつもりじゃない」というパターン

わたしもこういう経験あります。
相手の気持ちに気付かなかったにしても
何度もお誘いがあるという点で
好意を持ってくれていると思わなきゃですね

友達としてしか考えていないのなら
相手を傷つける前にまずそれを伝えることです



Posted by プチアルシェ at
14:38
2016年09月13日
世界の名言

こんにちは、マミーです

世界の気になる名言を見つけたのでご紹介

「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」
~リヒテンベルグ~
結婚前は相手の欠点も見えないし、
見えても気にならないもの。
それがいざ結婚をしてみるとみるみるうちに
本性や現実が見えてしまうということを言っています

確かにその通りだと思います

恋すると周りが見えなくなりがちだけど
人を見極めることってすごく大事


Posted by プチアルシェ at
13:37
2016年09月12日
自分が望む未来像

こんにちは、マミーです

自分が望む未来
子どもが出来て、家族を求めるのか
好きな相手と楽しい時間を優先するのか
望むべきものによって
自分がこれから何をどう頑張ればいいのかが
決まってくると思います

子どもを望むのなら年齢、収入的なこと
好きな相手と楽しい時間なら趣味や性格的なことなど
自分がこれから何をどうしたいか
明確な未来像があるといいですね

よく考えてみましょう



Posted by プチアルシェ at
16:00
2016年09月12日
1年ぶりの再会

こんにちは、マミーです

プチ遠距離の友人がいて、
先日約1年ぶりの再会で飲みに行きました

全然会ってないのですが、定期的に連絡を取っていたのです

会ったときからお互い気が合うと感じていたのでしょうね~

久々の再会でいろんな話をしました

言ってみればそんなにまだ親しいわけではないので
お互いのことをほとんど知りません

最初の印象だけで多分こんな人なんだろな~と思っていたのですが
話していると、思っていた感じと違って
良い意味のギャップで思わず惚れちゃいそうでした(笑)
話してみないとその人の人間性や考え方などわかりませんよね

お互い、今日は真面目な話からちょっと笑える話まで
いろんな話をしてちょっとわかり合えたのではないかなと思います

一度や二度話すだけでわかり合えるなんて
難しいことだと思うのです。
どんな人か知り、信頼関係を築いていくには
何度か会ってお互い”本音”で話すことですね

”本音”を出さなきゃ、きっといつまで経ってもわかり合えませんよ。


Posted by プチアルシェ at
13:11