2016年12月31日
2016年最後の日

こんにちは、マミーです

早いもので、今日で2016年も終わりです。
たくさんの人と出会って、泣いたり笑ったり
本当にいろんなことがありました。
プチアルシェのイベントを通しても
「楽しかった」「良い出会いあったよ」
「また行きたい」
みなさまの満足する声が耳に入ってきて
いつも嬉しい気持ちでいっぱいです。
それもすべて、スタッフやお友達
参加者さまの暖かい雰囲気のおかげだと
思っています。
来年も楽しいイベントをたくさん企画し
自分自身もますます成長する年になるよう
頑張りますので、変わらずみなさま
暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。
2016年、ありがとうございました。
2017年も、よろしくお願い致します



Posted by プチアルシェ at
20:33
2016年12月31日
デート中の会話で

こんにちは、マミーです

異性とデート中、いろんな話をしますよね。
仕事、趣味、友人関係、休みの日は何するか・・・
きっといろんな話題があるはず。
恋愛系の話もするでしょうね~。
お互い意識しているだろうし
気になっている恋愛対象の相手だから
二人で会うのだと思います。
だからこそ、会話の内容で異性の話をするときは
気を付けなくてはいけません。
他にも仲良い異性がいると知ったら
やっぱりショックを受けるだろうし
勝手な思い込みによってその人への想いが遠のいたり
上手くいくはずの恋も上手くいかなくなります。
特に出会ったばかりや関係がまだ浅いときは
異性の話をするのはやめましょう。
ある程度仲良くなり、信頼関係が出来てきたら
異性の話をしても良いと思いますよ



Posted by プチアルシェ at
13:44
2016年12月30日
コーヒーを飲みながら
こんにちは、マミーです

年末、バタバタ忙しくしてますが
時間を作って姉とコーヒーを飲みに行ってきました

タウトナコーヒー
カウンターとテーブル席があり
広々とした空間で、ゆっくり落ち着いて過ごせます

店内奥に、大きなコーヒーマシーン?
豆を挽くであろう機械があり、
本格的なコーヒーが飲めますよ

豆の販売もしているので、豆を買いに来ている人が
たくさんいました

たまにはゆっくりコーヒーを飲みながら
女子トークもいいですね

みなさまも行ってみてくださいませ



Posted by プチアルシェ at
11:00
2016年12月29日
やり残したことはないですか?

こんにちは、マミーです

早いもので、もう今年も終わろうとしています。
たくさんの出会いがありました。
その出会いの中で、
楽しいこと悲しいこと嬉しいこと辛いこと
いろんなことがありました。
人生良いことばかりではありません。
辛いこと、乗り越えないといけないことも
もちろんたくさんありましたが
それを乗り越えた結果強くなり、
成長した自分へ繋がっていくので
良い経験になっていると思います

みなさんは、この1年間どうでしたか?
やり残したことはありませんか?
もしあるのなら今年のうちに済ませて
来年から新しいスタートしましょう

来年はより良い1年となりますように



Posted by プチアルシェ at
18:08
2016年12月29日
デートのお会計

こんにちは、マミーです

異性と食事に行った時、
お会計ってどうしてますか?
きっと男性が多めに払ってくれたり
ご馳走してくれたりというパターンが
多いことと思います。
お会計の時、男性が出さなくていいよと言ってくれても
財布を出したり払おうとする意志を見せるのが
礼儀と言うか、マナーかなと思います。
払おうとする素振りをまったく見せない女性には
男性もご馳走したくないし、印象が悪いです。
もうこの子にご馳走したくないと思われます。
払おうとする仕草や、会計後に「ごちそうさまでした」と
コトバで言うことで礼儀正しい女性となります。
礼儀のある人だと、男性もご馳走しても気分が良いし
嬉しいはずです。
まったくお礼を言わなかったり、
ただ軽く「ご馳走さま」と言うのではなく
きちんと笑顔で明るくお礼を言うことです。
わたしも昔、これが原因で振られたことがあります

お礼を言ったつもりでしたが相手には伝わっていなくて・・・。
なので、ご馳走になった時は笑顔で
しっかりコトバに出してお礼を言いましょう



Posted by プチアルシェ at
17:03
2016年12月28日
お寿司を食べに(^^)

こんにちは、マミーです

お寿司屋さんの前を通ったら
急にお寿司が食べたい気分になり・・・

それをお友達に話したら
「一緒に行こう」と誘ってくれ、お寿司を食べに

都町にある音羽ずし

前から気になっていて、やっと来れましたー

早速、にぎりを注文

上品でキレイな見た目、新鮮なネタで
とても美味しかったです

店内はカウンターと個室で
落ち着いた雰囲気のお店でしたよ

ゆっくりまったり食べるならいいですね~
落ち着いた大人なデートにいかがですか


Posted by プチアルシェ at
17:29
2016年12月28日
話す時は6:4の割合で

こんにちは、マミーです

明るくよく話す方が良いとか
相槌を打って聞き上手が良いとか
いろいろよく聞きますが、
6:4で、相手6の自分4
このバランスが良いと言われています。
自分ばかり話すとか、ただ聞くだけではなく
自分も話すけど相手にも話を振って、話を聞く側にもなる
そうやっていくとお互い退屈せずに
満足する会話が出来ると思いますよ



Posted by プチアルシェ at
15:23
2016年12月27日
来年は幸せオーラをたくさん浴びます

こんにちは、マミーです

早いものでもう年末、
あと数日で2016年が終わっちゃいますね~

今年のことを振り返りながら
来年のことを考えていますが
来年はお友達の結婚式に何件か呼ばれているので
幸せなオーラをたくさん浴びて
なんだか良い年になりそうな予感です

来年ももっと良い年になりますように



Posted by プチアルシェ at
16:04
2016年12月27日
上手な会話の仕方

こんにちは、マミーです

上手な会話の仕方は
yes・noで終わるのではなく、相手にも話題を振ること
例えば・・・・
A「好きな食べ物何ですか?」
B「イチゴです」
A「そうですか」
B「・・・・・」
これだと話が終わってしまいますよね。
A「好きな食べ物何ですか?」
B「イチゴです。Aさんは何が好きですか?」
A「わたしはリンゴ。」
B「リンゴ美味しいですよね、では嫌いな食べ物は?」
こんな風に、ただ問いに答えるだけでなく
相手にも問うことで話が続いていきます。
何て問えばいいかわからないとき
そんなときはオウム返しでいいのです

相手がしてきた問いを、そのまま返せばいいのです。
答えるだけでなく、自分も相手に問うことで
会話が続いていきます

会話のキャッチボール、上手く続けていきましょう。
参考までに



Posted by プチアルシェ at
14:38
2016年12月26日
「Rotary × Arche」 コラボ婚活 続々と!!

2月5日(日)コラボ婚活パーティー決定しました

「国際ロータリー第2720地区 社会奉仕委員会 × アルシェ」
まだ先のイベントですが男女共に半数埋まりました
ご予約はお早めに


ロータリーとは会社経営者を始め、上場企業の支店長
医師、弁護士などの人物が理事会の審査
承認を経て入会が認められているクラブです。

国際的な社会奉仕団体「国際ロータリー」のメンバーである単位のクラブです。
200以上の国と地域に3300近くのクラブがあり
会員数は120万人以上です。
大分県・熊本県の「第2720地区」には
74クラブがあり会員数は現在約2400名です。

アルシェ代表 清水英恵は大分南ロータリー所属

http://www.oita-minami-rc.jp/
トキハ会館 5F(ローズの間)
日時 2/5(日) 17:00〜(16:00受付開始)
男性 50人/女性50人 合計100人
会費 男性5,000円、女性5,000円
備考
※飲み放題・お食事付き
※27歳〜47歳位までの独身男女対象
※会員様ではなくても参加できます。
※定員を上回るご応募があった場合は
会員様優先とさせていただきます。
イベントMCはラジオパーソナリティ
イメージアップコンサルタントの田中アイさんです


Posted by プチアルシェ at
17:51