2017年09月07日

おやど 二本の葦束

おやど 二本の葦束


広大な敷地に全室離れの古民家が10棟。

「二本の葦束」

おやど 二本の葦束


一昨年、山椒郎のオーナーさまにご紹介いただいた

おやど 二本の葦束


女性オーナーの新御三家と呼ばれる人気の旅館ですicon

いつか必ず宿泊する~♪ の夢が叶いましたicon

由布院の中心街から離れた林の中に広がる

おやど 二本の葦束


広大な敷地内に点在する離れ家

個性豊かな家族風呂、地元の食材を使った料理

こちらでチェックインicon

おやど 二本の葦束


到着からのウェルカムスイーツicon

急遽の予約で週末でしたので

唯一あいていた

おやど 二本の葦束


「栗の蔵」

もともとライブラリーだったところを改装したのだとか。

栗の木で建てられた蔵。

おやど 二本の葦束


200年を経てもまだヤニ(脂)を出しているというからすごいicon

入り口が2階になっていて

おやど 二本の葦束


中はメゾネットタイプ。

実はこちらだけ、素泊まり専用のお部屋だったのですが

おやど 二本の葦束


電話でお願いしたら

夕食付にしていただけました~icon

おやど 二本の葦束


おやど 二本の葦束


おやど 二本の葦束


1階はオーディオルームとトイレ。

もってきたCDをかけて2階で聞いてましたicon

おやど 二本の葦束


宿の敷地内には温泉卵

美味しすぎて6個もパクパクしちゃいましたiconicon

うれしいiconサービス。

おやど 二本の葦束


食事は食事処「馳走庵」でとります。

旬の地元野菜が中心で

素材の味を活かした創作料理が楽しめます。

野菜中心だからうれしいデトックス効果が期待できるかもicon

おやど 二本の葦束


おやど 二本の葦束


おやど 二本の葦束


二本の葦束の人気の理由の一つに温泉iconがあります。

敷地内に温泉もたくさんあり

貸し切りできるのがうれしい

草木に囲まれた熱めの露天風呂は

日常を忘れさせてとてもリラックスできます。

おやど 二本の葦束


おやど 二本の葦束


夕食後はお気に入りの

お隣のバーBarolo(バローロ)icon

最高にとろける(´▽`*)♡

素晴らしい癒しの日となりましたicon

おやど 二本の葦束
https://www.2hon-no-ashitaba.co.jp
大分県由布市湯布院町川北918-18
TEL:0977-84-2664
由布院駅[出口]から徒歩約32分

おやど 二本の葦束


iconアルシェ大分県の経営革新計画の承認書は上記の画像をクリックicon

大分の結婚相談所・婚活パーティー・アルシェでした☆
http://arche.la

おやど 二本の葦束

iconご成婚された会員様を一部ご紹介しています上記の画像をクリックしてね♡


Posted by プチアルシェ at 11:51