スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月28日

女性心理の仕組み



男と女性の心理で大きく違うのは次の点icon

icon男はプラスの感情(うれしい、楽しいなど)をともなう出来事が印象に残る
icon女性はマイナスの感情(つらい、悲しいなど)をともなう出来事が強く印象に残る

男は好きなものや良かった出来事をよく覚えています。

うれしいことがあれば嫌なことやつらかった出来事も忘れられる。

だから、男は合コンなどで武勇伝や自慢話を披露しがちだし

飲み会で上司が「あの頃のつらかった経験も今ではいい思い出」

・・・なんて言ったりします。

一方、女性にとって嫌な思い出は、いつまでたっても嫌なまま。

時間が経てば気持ちは和らぐものの

うれしいことや楽しい経験があったからといって

消え去ることも忘れることもありませんicon

だから、女性が親しくなってから打ち明けてくれる話の内容は

「今までは言えなかったつらい体験」などが多い。

例えば、ここに付き合っている男女がいます。

彼は彼女にひどいことを言ったり彼女が怒るような行動をした。

謝ったら彼女は許してくれた。

すると、彼女を怒らせてた事実を忘れちゃうんですicon

女性が許してくれた=忘れた訳じゃありません。

男は「許された」と思うと、どんな言葉や態度が

彼女を怒らせたかを忘れてしまう。

だから、時間が経つとまた彼女を怒らせる。

その積み重ねで彼女に振られる人も多いです。

嫌いなものや嫌な思いほど忘れないという女性心理をわかっていないと

「この人は謝れば済むと思っている」

・・・と女性に愛想を尽かされることになるので注意しましょうicon

☆大分の恋活・仲間作りはプチアルシェへhttp://petit-arche.net



大分結婚相談所・婚活パーティー・アルシェでした☆http://arche.la
  


Posted by プチアルシェ at 11:58

2017年05月28日

説得や勧誘ではない( ..)φメモメモ



女性を口説くとは

あなたに興味がなかった女性に自然に恋愛対象として

興味を持ってもらうこと。

ところが、モテない男の口説くは

説得や勧誘になっています

「僕と恋愛しましょう・付き合いましょう」と説得することが

女性を口説くことではありませんicon

人は説得されると逆に態度を硬化させるものですから。

そこで、誘ったり説得せずに、相手に自発的に

「この人と食事したいな・デートしてみたいな」と思わせる。

これが、本当の意味の口説くです。

ところが、モテない男の口説くは、自己アピールか説得のどちらか。

今まで女性を口説いてもうまくいかなかった

経験があるなら振り返ってみてください。

食事やデートに熱心に誘っていただけではないですか?

外出したらレストランやお店で食事をしたことがありますよね。

お店の人に呼び止められて熱心に誘われたからですか?

違いますよね?

あなたが自発的に買うものを選び

自分の意思で食べるものを選んだ。

そう思い込んでいるはず。

実際は、あなたに欲しいと思われる・食べたいと思われる

仕掛けを誰かがしていて

あなたも今までに無意識にしていることなんです。

誰かから「手伝おうか?」「一緒に行こうよ」

・・・と声をかけられたことがあるでしょう。

でも、あなたは「手伝って」「僕も誘って」とはひとことも言っていない。

相手が自発的に行動してくれたでしょう。

ところが、恋愛になるとほとんどの人が

説得したり誘ったりしてしまうんです。

心当たりがありませんかicon



iconアルシェ大分県の経営革新計画の承認書は上記の画像をクリックicon

大分の結婚相談所・婚活パーティー・アルシェでした☆
http://arche.la


iconご成婚された会員様を一部ご紹介しています上記の画像をクリックしてね♡  


Posted by プチアルシェ at 11:47